-
[ 2005-09 -30 09:12 ]
2005年 09月 30日 ( 1 )
1
今日は日中の気温が何と14度にしかなりませんでした。澄み切った青空に白い雲、そして燦々と輝く太陽・・・なのに風は北風でさぶかったです。おまけに今夜はとんでもなく冷え込むとかで、明け方には気温は2度の予報!夜中に気温が下がったときのために暖房のサーモスタットのスイッチを入れておきました。・・・明日は暖炉かぁ????(笑)

・・・ダニはきっとまた大興奮のはず。春にここへ越してきたときに何度か暖炉に火を入れたのですがそのたびに釘付けになっていました。
さて、そんな風に日を追うごとに寒さが厳しくなってゆく(って秋はどうしたんでしょうね、秋は。これではもう冬みたいです)わけなので、夜ぐらいは私も一瞬子育てを忘れて(爆)眠りたいわけです。それなのに、連日そるとバトルを繰り返しているので、昨夜はちょっと私も考えました。ドアを閉めてしまう→開けろとそるが吠える→ダニがびっくりして起きて泣く→その声であむが泣く・・・という図式が目に見えていましたから、それならば部屋には入れてあげてもベッドの上に上がらないようにすればいいわけです。我が家にはくうすけさんたまりあ氏のようなカッコ良いたらい舟(爆)もありませんので、ケージの中に敷いていたマットを持ってきてそこへ寝かせることにしたのです。

こんな風に割りとこじんまり丸まってくれれば充分な大きさはあるのですが、ちょっと背筋を伸ばすと、首から上とシッポはマットの外へでてしまいます(笑)。日中はこのように割りとすんなり上手く行っていましたが、やはり夜は何回かベッドへ飛び乗ってきたので、そのたびに私に怒られ(そるはお返しに唸りかえしてきましたけど)なんとか一応マットの上で一夜を過ごさせることが出来ました。
今夜は冷えるという話ですからそるとすれば暖かいベッドの上が良いのでしょうが、そうもいきません。我慢していただきます(爆)・・・が、明日の夜にダンナが帰ってくれば「み~んなそるの好き放題」にさせてしまうので、私の努力も水の泡と化すことでしょう・・・(涙)

・・・ダニはきっとまた大興奮のはず。春にここへ越してきたときに何度か暖炉に火を入れたのですがそのたびに釘付けになっていました。
さて、そんな風に日を追うごとに寒さが厳しくなってゆく(って秋はどうしたんでしょうね、秋は。これではもう冬みたいです)わけなので、夜ぐらいは私も一瞬子育てを忘れて(爆)眠りたいわけです。それなのに、連日そるとバトルを繰り返しているので、昨夜はちょっと私も考えました。ドアを閉めてしまう→開けろとそるが吠える→ダニがびっくりして起きて泣く→その声であむが泣く・・・という図式が目に見えていましたから、それならば部屋には入れてあげてもベッドの上に上がらないようにすればいいわけです。我が家にはくうすけさんたまりあ氏のようなカッコ良いたらい舟(爆)もありませんので、ケージの中に敷いていたマットを持ってきてそこへ寝かせることにしたのです。

こんな風に割りとこじんまり丸まってくれれば充分な大きさはあるのですが、ちょっと背筋を伸ばすと、首から上とシッポはマットの外へでてしまいます(笑)。日中はこのように割りとすんなり上手く行っていましたが、やはり夜は何回かベッドへ飛び乗ってきたので、そのたびに私に怒られ(そるはお返しに唸りかえしてきましたけど)なんとか一応マットの上で一夜を過ごさせることが出来ました。
今夜は冷えるという話ですからそるとすれば暖かいベッドの上が良いのでしょうが、そうもいきません。我慢していただきます(爆)・・・が、明日の夜にダンナが帰ってくれば「み~んなそるの好き放題」にさせてしまうので、私の努力も水の泡と化すことでしょう・・・(涙)
■
[PR]
▲
by sorudaniamu
| 2005-09-30 09:12
1